【症例39】5年の不妊治療でダメだったのに漢方で
Sさん、35歳 女性(埼玉県小川町) 今、おひとりお子さんがいて、二人目を希望。一人目のときは医師から自然妊娠は無理と言われていたのに自然妊娠されました。 もともと多のう胞性卵巣症候群で薬を服用しない
Sさん、35歳 女性(埼玉県小川町) 今、おひとりお子さんがいて、二人目を希望。一人目のときは医師から自然妊娠は無理と言われていたのに自然妊娠されました。 もともと多のう胞性卵巣症候群で薬を服用しない
Tさん、38歳 女性(秩父市) 結婚されて10年。5年ほど前に不妊治療を始めましたが、なかなか結果が出ず、仕事も忙しくなったこともあり、いったん治療を中止しました。 しかし、年齢を重ねるにしたがい子供
Kさん、結婚5年目 35歳、女性(埼玉県本庄市) 結婚して1年が経った時点で早くお子さんが欲しいと思い不妊専門クリニックを受診されました。ご主人の精子運動率がやや悪く程度で、Kさんご本人も異常は見つか
Jさん 40歳、女性(埼玉県深谷市) 結婚して3年。1年前から病院で不妊治療を始めました。不妊原因は特別見当たりません。 人工授精5回、体外受精2回、顕微授精1回と治療を受けましたがうまくいきません。
Hさん、36歳、女性(埼玉県寄居町) 結婚して2年、排卵しにくく卵管が両側詰まっているためこの1年の間に体外受精を6回行いましたがうまく行きませんでした。 また、治療の回数を重ねるにしたがい未熟卵が多
contents
子宝相談のますや
子宝相談のご案内
子宝漢方のますや10年連続受賞
友だち追加で予約や質問もできちゃう 友だち追加はココをタップしてね
営業日・お知らせ